| 
           
           
           
          
            
          
          
          2004年8月の写真 
          
          
           
          
          
          2004年8月5日仙台七夕花火祭を青葉区八幡方面から撮ったものです。花火と夜景を 
          
          
          一緒に撮ると普通は夜景が花火に比べてかなり暗いため夜景は殆ど写らず真っ黒にな 
          
          
          ってしまいます。そこで三脚にカメラを固定して少し明るいうちに夜景だけ撮っておいて、 
          
          
          その同じコマに花火を重ねて撮ることになります(多重露光)。花火がひとつだけだと寂し 
          
          
          いので2,3個重ねて撮る場合が多いようです。しかしそれではたった1枚しか撮ること 
          
          
          ができませんので一発勝負になってしまいます。それでは効率が悪いので、多少ずれる 
          
          
          ことを覚悟の上でフィルム1本夜景だけ撮ってしまい巻き戻してもう1回フィルムを装填し 
          
          
          て今度は花火だけを撮ると言う方法を使う場合もあるようです。カメラの機種によっては 
          
          
          途中巻き戻し機能が付いているものもあるそうなのでそれだと殆どずれずに撮ることが 
          
          
          できます。............................................... 
          
          
          と、長々と説明しましたがデジカメやPCが普及した今はそんな苦労をしなくても画像処理 
          
          
          や合成でそのような写真が作れてしまいます。下の写真はそのようなお手軽バージョンで 
          
          
          のものです。......................................(2004,08.16) 
          
          
            
          
          
           
          
          
          
           
          
          
            
          
          
           
           
          
           
         |