| 
           
           つい最近までは「ホームページを作りませんか?」というのがホームページ制作会社の勧誘の台詞でしたが、す 
          でにホームページを持っているところが増え「Google、Yahooの上位に表示されるホームページに変えません か?」、さらにそれでも反応が悪くなると「ポータルサイトに登録させてもらってよろしいでしょうか?無料で登録いた します。」ときっかけを掴んだ上でSEO対策とホームページ制作を勧めるのがトレンドになっているようです。 
           この中でGoogle、Yahooの上位に表示されるのがSEO対策ですが2002年の運用開始時にいくつかのポータルダ 
          イトに登録した以外何も行なっていませんでした。競合歯科医院のホームページも当時より格段に増えましたの で、そろそろ当スガワラ歯科クリニック初めてのSEO対策を行なってみることにしましょう。 ![]() 
           まずはGoogle でどの辺に表示されるのか調べてみました。「スガワラ歯科」で検索すれば当然トップにhttp:// 
          www.sdc01.comが表示されます。が、通常歯科医院を探している方は名指しで検索するわけはありませんから 「仙台市宮城野区 歯科」で検索してみます。上位300位以内には見当たりません。それではと「仙台市宮城野 区高砂 歯科」で検索してみます。これでも上位300位以内に見当たりません。高砂には数件しか歯科医院がな い上に運用開始から9年近く経っているのに全く検索に引っかかりません。これでは全く見つけることはできません ね。 
           そこでまずは最も簡単な作業としてホームページのタイトルに検索キーワードを入れてみましょう。歯科医院等で 
          は住所や診療項目を入れるのが効果的と思われますがタイトルに余計な文章を入れるのはスマートじゃないので 避けていましたがあからさまに長文をだらだら並べるのでなければと、2010年12月9日に ![]() 
          に変更いたしました。 
          ![]() 
           上の図の通り「仙台市宮城野区高砂 歯科」の検索でランク外だったのが12月12日にはランクインしました。 
          Bingはやや遅れてランクインです。 
           さらに「仙台市宮城野区 歯科」の検索では12月18日にランクインしました。なぜかBingは年が明けた2月にな 
          ってもランク外のままですから順位付けの条件が異なるのでしょう。 ![]() 
           またGoogleではホームページのdescription(概要)のところが説明文として使われるようですがこの部分を12月13 
          日に一部変更したところ12月16日にGoogle検索結果に反映されました。 
           今回はここまでですがタイトルを変えるだけの簡単なことで結構順位を左右することに驚かされました。また3日 
          位で検索エンジンに反映されるのは予想以上にスピーディに感じました。 
           プロの業者さんのGoogle,Yahooの1ページ目に表示されるよう対策しますという謳い文句のSEO対策にかなうべく 
          もありませんし殆ど順位を変えることができないかもしれませんが、また次回手が空きましたら次なるSEO対策に 挑戦してみようと思います。(2011.2.16) 
  |